福岡の女性行政書士・素早い対応であなたの力になります!

News

8月30日・31日の24時間テレビ

ちょうど来週になりますが、30日と31日の週末に日本テレビの夏の恒例である
24時間テレビに行政書士福岡県会もお手伝いをさせていただくことになりました。
昨年も私はお手伝いをしました。
吉塚駅での募金活動や行政書士会館で外国人の方たちを招いてのランチ会!
いろんな行政書士の方々と知り合えるというのもメリットで、お手伝いに手をあげました。
昨年は雨で肌寒く、行政書士会館前でのカキ氷もあまり売れず、会員がもくもくと
食べていました。
今年は天候が不安定ですから、お天気ですように。
まさか、アイス・バケツリレーはないと思うのですが・・・

HPを作成しました

新たに一つの業務に特化したホームページを作成しました。

このHPと同じ文章もあるかと思いますが、それにエンディングノートセミナーをご紹介したHPと
今開催していますエンディングノートセミナーについてです。

  http://satomi-3103.jimdo.com

http://smileroom.jimdo.com

です。どうぞご覧ください。
わからないこと、聴きたいことも受け付けています。よろしくお願いしますm(__)m

相続税対策ではなく、争族とならないように

来年1月1日から改正になった相続税法が施行されます。今まで相続税を払わなくても良かった方も
不動産の評価額が高かったりすると、相続税を支払わなくてはならなくなります。
しかし、相続税の対象になる方は、ごく僅かな6%ぐらいだろうと言われています。
お金で済むことは良しとして、今まで仲が良かった親族が思わぬ相続争いに巻き込まれたりします。
感情的に揉めるので、それから先の関係がギクシャクしてきます。
そのためには私がお薦めしている
 ・エンディングノートを書く
 ・遺言の下書きをしてみる
といった今どのくらい財産があるのかを知ることは大切なことです。
財産には負債も含まれるので、負債を知らずに財産の一部を使ってしまうと、相続したとみなされ
負債があっても相続放棄はできなくなります。
困るのは遺された家族です。
もし負債があっても早くから対策しておけばいいのです。
なによりも自分のため、ご家族のために早めに財産を整理しておくことが重要と思います。

タイの情報てんこ盛りのワイワイタイランドと提携

こんにちは。
エンディングノート作成セミナーはいろんな方にご参加いただき、ありがとうございます。
私たちもその回に進めていく内容によって勉強をしながら、お役に立ちたいと思っています。

そんな中、「ワイワイタイランド」の社員の方からこのホームページをご覧になったとメールを
いただいて、「ワイワイタイランド」のサイトの「法律・調査」というコーナーに載せていただく
ことになりました。
タイ語で書いてありますので、原稿は提出しましたが、よくわかりません。
タイ語はとても難しそうです。
このサイトにはタイの情報、日本にあるタイ式マッサージ店の情報やタイレストランのことなど、
タイの情報がてんこ盛りのサイトです。
日本に住んでいるタイ人にも役に立つ情報がたくさんです。
外国人の在留の手続きのみならず、外国人の離婚や交通事故に関しても、力になっていきたいです。
特に交通事故の被害者になった場合は、言葉がわからずに不利な状況となることもあるようです。

今日の福岡は一日雨です。
気温変化が激しいので、みなさん体調に気を付けてくださいね。

月刊誌「ふくおか経済」の取材を受けました。

 ずいぶんご無沙汰してしまいました。業務の勉強会に出席したり、3月末には行政書士独占業務の「建設業の許可」についての1泊2日の合宿が、志賀島国民宿舎で
あり15時間の研修を受けてきました。どの業務も専門知識が必要で、責任の重いものばかりですが、だからこそやり甲斐があるというものです。
 そして今日は糸島市前原駅近くの伊都文化会館で、無料相談会を開催しました。
 昨日その模様を取材させてほしいと「ふくおか経済」編集部の記者の方から連絡があり、相談者と話しているところを取材していただきました。
 4月末に発売の「ふくおか経済」のWACTHというコーナーに掲載される予定ですので、本屋さんに行ったらちょっとその本を手に取って見ていただけると嬉しいです。
 今日一緒に相談を受けた行政書士とも話したのですが、相続・遺言というテーマはまだ先のことでピンと来ないという人が多いようです。もっと気軽に来てもらえるように、思案中です。

インフルエンザ

 ずいぶんご無沙汰をしてしまいました。
 年末に風邪をひいたので、インフルエンザは大丈夫かなと全く根拠のないことを思いながらも
ウィルス寄せ付けないクレベリンや顔にスプレーをするやつとかを準備していたのに、急にきま
した。まず咳が出始めて、その12時間後には高熱です。
 土曜日からタミフルを飲み始めましたので、明後日の水曜日までは外出を控えていようと思って
います。みなさまもお気をつけてください。
 本当に自己管理のなさに反省するとともに、時間の無駄ですね。
 やらなければならないことがあるのに、出来ない。幸いに急ぐ仕事を頼まれていないのでいいですが
26日以降は忙しくなります。気を引き締めていかなければ!

あけましておめでとうございます

 あけましておめでとうございます
 今日、箱根駅伝2014が終わってしまいました。各大学の選手たちは、明日の早朝から2015の箱根駅伝に
向かって始動するようです。何かに夢中になる、夢中になれることがあるっていうのはいいことですね。
 この間の愛玩動物飼養管理士2級の受験後、風邪をひいてしまい、やっとこのお正月に治ったところです。
熱が下がった次の日から忘年会に行ったりしてはダメですね。
 kを気合いで治そうと、新な仕事を引き受けました。
 外国人の在留資格変更です。留学生ビザから就労ビザの中の一つ、人文知識・国際業務ビザへの申請業務です。
 中国人の方お二人ですが、とても優秀で英語、日本語が堪能。すごい努力家のお二人です。
 入管に提出する書類を作ります。雇われる会社の方にも書類を揃えてもらい、再来週には提出します。このお二人
の人生が、また会社の未来がかかっているため、責任重大。ビザ申請の書類を申請できるのは、弁護士と行政書士の
業務なので、しっかりと一発で入管へ通したいと思います。
 

今日は愛玩動物飼養管理士の試験でした。

 今日は4月から教材やスクーリングで学んできた愛玩動物飼養管理士2級の資格試験が
吉塚駅近くでありました。14:30からでしたが、14時には机の上には受験票だけに
して、試験の説明があり、結構ピリピリした雰囲気に。2年前に受けた行政書士の試験を
思いだしました。75分という短い時間でしたが、60問あったのであっという間でした。
 合格発表は1月末ということで、行政書士試験の発表と同じ。行政書士試験を受けた人
たちは今の時期、もんもんとしてることでしょう。私も何度試験問題を見て時間が止まった
ことか・・・ 試験はどの試験でも運も一因ですね。
 今日の愛玩動物飼養管理士はこれに合格したから仕事があるとかそういう試験ではありません
が、一人でも動物の命が大切なこと、動物の知識を学ぶことでもっと動物と共生することを
広めていってほしいと思いました。動物のことを語りだすと、止まらなくなるのでこの辺で。
 月刊誌の「犬吉猫吉」に私の広告を出していただけることになりました。見られた方、
メールを頂けると嬉しいです。よろしくお願いしますm(__)m

遺言書が大事な訳

 ここ最近、エンディングノートや遺言書の書き方の本が書店にたくさん並んでいます。
 また葬儀を取り扱う会社も、どういったお葬式を希望しますか?などのセミナーを開いています。
 自分の亡くなったあとは皆で仲良く財産を分けてくれるはず・・・というのは、さてどうでしょうか?
 争い事がないのが一番ですが、それを確実なものにするためには、遺言書があるのとないのとでは
大変な違いです。遺言書さえあれば、故人の思いどおりに財産を分けることもできます。また、亡くなった
あとの手続きも大変ではありません。
 より確実により安心にとなるのであれば、公正証書遺言書をお勧めします。公証人が聴き取り、公正証書に
しますので、法的にも効力があります。ただ、財産の額により手数料がかかることや、2人証人が必要なこと
など、自分で書く遺言書に比べると少々手間とお金がかかりますが、きっとあとでこれが役に立つことと思います。
 自分で書く自筆遺言書は、家庭裁判所の検認を受けなければならず、検認は相続人全員で家庭裁判所に出向いたり
とお金はかからないものの、手間がかかります。3ヶ月以内に相続財産をすべて受け入れるのか、また放棄するのか
と決めなければならず、遺言書がないと相続人がこの人たちでいいのかの確認をするため、戸籍を取り寄せたりの
手続きがあります。悲しみの中、いろいろ忙しいわけです。
 ご家族のために、またご自分のこれからのために、エンディングノートや遺言書、また財産の一覧表を作成することを
今年の集大成にしてみませんか?

くらしの縁側相談所スタート!

 私を含む3人の行政書士が「くらしの縁側相談所」を立ち上げ、その一環として~独りぼっちに
させない!プロジェクト!~をスタートさせました。内容としては、おおげさに言うと生きがい
作りとしてのお手伝い。今はメールやツイッターといったすごく便利な即返事も出来るというものが
ありますが、じっくりペンを握って思いにふけりながら文字を書くというのも、いいものですよ。
というコンセプトで、お便りサービスを始めました。
 月2回のお手紙で交流、そしてご希望があれば月1回のご訪問をいたします。
 遠くにお住まいのお子さんやご親戚の方も安心できて、そしてお手紙には「うつ状態」の改善に
一役かっているという報告もあるのです。(UMIN CTR臨床試験登録情報より)
 まだ始めたばかりですので、ボランティアというわけにはいかず・・・
 お手紙交流は月500円、ご訪問とのセットは月2000円としました。
 まだ手探り状態ですので、改善しながらお手紙の相手とのご要望も聴きながら始めていきます。
 どうぞお気軽にお問い合わせいただければと思います。お待ちしております!
 ご訪問エリアは福岡市、糸島市、春日市、大野城市、太宰府市、那珂川町から始めていきます。